第10回シンポジウムポスター |
1. 会期 | 平成17年10月28日 (金) 13時〜29日 (土) 12時(1泊2日) |
2. 場所 | 安芸グランドホテル 〒739-0412広島県佐伯郡大野町宮島口西1-1-17 Tel: 0829-56-0111 Web Site: http://www.akigh.co.jp 会場へのアクセス JR山陽線宮島口駅(広島駅から下り方面約25分)から車で3分(無料送迎バスあり) |
3. 各種締切 |
発表申込締切 8月31日(火)(先着100件まで、一般発
表はポスターのみ) 予稿原稿締切 9月16日(金) 参加登録締切 9月16日(金)(先着200名まで) |
4. 参加登録費(講演要旨集代、宿泊費、食費などを含む) |
会
員 企業関係 (¥22,000), 学校等公共機関 (¥20,000), 学生 (¥10,000) 非会員 企業関係 (¥27,000), 学校等公共機関 (¥25,000), 学生 (¥15,000) 賛助会員企業所属の方のお申し込みは、お一人目は会員扱い(¥22,000)、お二人目以降は非会員扱い(¥27,000) 参加登録費は郵便振替口座または銀行口座への振り込みで、通信欄に申込者氏名、所属、連絡先、送金の内訳を明記の上、9月16日(金)までにお振り込み下 さい。数名分をまとめて送金されても構いません。振り込みの控えをもって、領収証とさせていただきます。 ・郵便振替口座 口座名称:第10回ケイ素化学シンポジウム 口座番号:01360-4-74846 ・銀行普通口座 広島銀行西条南支店 口座名称:第10回ケイ素化学シンポジウム 店番号:207 口座番号:3048794 |
5. 発表申込方法 | ポ
スター発表をご希望の方は、講演題目、研究場所、発表者氏名(講演者に○印)をE-mailにて、下記宛にお申し込み下さい(郵送、ファックス送信も
可)。複数名分をまとめて申し込まれても構いません。申し込み後、1週間以内に受け取り通知が来ない場合には、再度御連絡下さい。 |
6. 要旨作成要領 | ホー ムページの書式を参考にPDFファイルを作成し、E-mailの添付書類にて下記宛に送信して下さい (ハードコピーの郵送も可)。 要旨作成要領(PDF形式) |
7. 参加登録申込方法 | 氏
名・性別・所属(学年)・郵便番号・所属先住所・Tel・FAX・E-mailを明記の上、E-mail(郵送、ファックス送信も可)にて、下記宛にお申
し込み下さい。ポスター発表を申し込まれた場合にも、必ず参加登録申し込みをして下さい。複数名分をまとめて申し込まれても構いません。申し込み後、1週
間以内に受け取り通知が来ない場合には、再度御連絡下さい。 |
8. 発表内容 | 招
待講演: Y. Apeloig(Israel),G. Bertrand(US) トピックス講演:狩野直和(東大院理),杉田啓介(住友 化学),高橋雅英(京大化研),播磨裕(広大院工), 三上直樹(トクヤマ)他 H16年度協会奨励賞受賞講演:島田茂(産総研),辻勇 人(京大化研) 会長講演:玉尾皓平 一般発表(ポスターのみ) |
9. 申し込み先、問い合わせ先 | 広
島大学大学院工学研究科応用化学講座(〒739-8527 東広島市鏡山1-4-1) 九内淳堯(世話人、TEL:082-424-7727)または大下
浄治(TEL:082-424-7743)。Fax: 082-424-5494。E-mail:
orgmtrls@hiroshima-u.ac.jp HP:http://home.hiroshima-u.ac.jp/orgmtrls/ |
10. 備考 | 本
シンポジウムのプレシンポジウムとして,10月27日(午後2時)〜28日(正午)に同会場にて,日本学術振興会先端研究拠点事業「新規典型元素化合物の
創製とその応用」第1回国際シンポジウムが開催されます(詳細はhttp://www.chem.sci.hiroshima-
u.ac.jp/~hetero/に掲載の予定)。国内および海外の拠点・協力機関の研究者(Prof. C. A. Reed (Univ.
Cal. at Riverside), Prof. W.-W. du Mont (Univ.
Braunschweig)他,国内の研究者数名)による講演がおこなわれます。 問合先:広島大学大学院理学研究科化学専攻 山本陽介(082-424- 7430,yyama@sci.hiroshima-u.ac.jp),河内敦(082-424-7431,kawachi@sci.hiroshima -u.ac.jp)。 |